

徹底的なマーケティングから
高効率・高解像度の
クリエイティブを導き出す。
CREATIVE FORCEは、
ブランドの本来的な魅力を見出し、クリアに視覚化する力。
ブランドに潜在する価値と、それを取り巻くビジネス環境を
併せて見つめ、単なる「表現」で終わらない、
高効率かつ長寿命な「勝ちうる姿」を生み出します。
広告とPR、ネットとリアルで
分厚く立体戦略化。
ブランドを世に鋭く解き放つ。
COMMUNICATION FORCEは、
カスタマーをはじめ全ステークホルダーにブランドを周知する力。
あらゆるメディアパワーを横断的、有機的に組み合わせ、
最小限のエネルギーでその魅力を拡散。
結果、代替のきかない「愛されるブランド」を達成します。
共にブランドを起業し、
それのみならず、採算を背負い、
永続的な運営までも。
START-UP FORCEは、
新規ブランドの立ち上げや、それ以降の継続的マネージメントを担う力。
ブランド運営の今と未来に主体的な立場から参画。
採算性までをシビアに見つめ、
ブランドの成長サイクルを永続的に回します。
情報発信コミュニケーションアプリ
SUMAIFUL
Photo by
Takumi Ota
会社名 |
&FORCE INC. 株式会社アンド・フォース |
---|---|
設立 | 2002年11月1日 |
屋号変更 | 2016年 4月27日 |
代表取締役 | 瀧口 幸明 |
取締役 | 横倉 崇 |
取締役 | 田中 秀治 |
顧問 | 難波 美智代 |
沿革 |
2002.11 有限会社シネティクス設立 2002.12 東京都港区芝二丁目に本社開設 2016.04 事業譲渡後、株式会社アンド・フォースに屋号変更 2016.04 東京都中央区勝どきに本社移転 2017.04 東京都千代田区麹町に本社移転 2018.10 株式会社アンド・フーズ・ウィズ(関連子会社)設立 2019.04 増床の為、麹町内にて本社移転 |
事業案内 |
企業広告戦略及び、ブランディング戦略事業 新規事業の共同開発及び運営 ブランドコンテンツ開発事業 総合広告代理事業(WEB・TVCM・OOH・PV制作他) マーケティング事業(衣・食・住分野)及び消費者調査 PR・メディアリレーション事業 イベント・セールスプロモーション事業 スペースデザイン事業 |
関連子会社 |
&FOODS/W INC. 株式会社アンド・フーズ・ウィズ |
従業員数 |
36名 (グループ連結・アルバイトスタッフ含) |
東京本社所在地 |
---|
〒102‐0083 東京都千代田区麹町3-1 KOJIMACHI TERRACE 9F tel. 03-6228-2290 fax. 03-6228-2292 |
沖縄支店所在地 |
---|
〒901-0154 沖縄県那覇市赤嶺1-3-11 京屋ビル 6F tel. 098-996-1268 fax. 098-996-1269 |
築地焼肉 もとむ |
---|
〒104-0045 東京都中央区築地6丁目26-7 宮崎ビル 3F tel. 03-6278-8929 ※現在休業中。リニューアルオープン予定。 https://tymotomu.com/#top |
もとむのカレーパン 瀬長島 ウミカジテラス店 |
---|
〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長174-6 瀬長島ウミカジテラス 13番 tel. 098-851-8510 https://motomus-currybread.stores.jp/ |
MOTOMU’S BY KAPPA 神宮前店 |
---|
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目 23-26 JINGUMAE COMICHI 1F tel. O3-6434-7667 |
築地焼肉もとむ
2019年6月、店名やロゴ、空間などを新たに、
リニューアルオープン。
店名の「もとむ」には黒毛和牛の美味しさを追い求め、
たくさんの人に求められるような料理を作り続けたい、
という想いが込められています。
もとむのカレーパン
瀬長島 ウミカジテラス店
2019年8月に沖縄屈指のリゾート施設
「瀬長島ウミカジテラス」に常設店舗として出店。
A5ランク黒毛和牛を使用した、
こだわりの焼きたてカレーパンを提供しています。
MOTOMU'S BY KAPPA 神宮前店
2020年9月に神宮前・原宿エリアにオープンした
食に特化した商業施設「JINGUMAE COMICHI」に出店するトラットリア。
A5ランク黒毛和牛を使用したスープカレーやグリルを五感で愉しめる、
くつろぎとワクワクが共存する空間を提供しています。